スタッフブログ 2020年05月25日
院長の加藤です。
昨日の日曜日、次女が
娘「おとーさーん、なんか左のあごがかくかくするー」
娘「なんか顔も歪んでる気がするー」
と言う事だったので、すぐにチェック!!!
顎の関節と、頭蓋骨の位置と動きをチェック!!
父「ん?首、右向けへんやろー?」
と、首の動きをチェックさせると、
娘「あっ、ホントや!向けへん!」
娘「なんかなー首が痛いなー、寝違いかなーって思っていた(笑)」
で、当院の顎の整体を行いました。
父「どう?まだ痛い?カクカク鳴る?」
座れせてチェックしますと、
娘「あっ鳴らへん」
それで終わりにしようと思いましたが、
娘「友達に顔が歪んでいるって言われるの。治る?」
確かに左側に顎が引っ張られている感じです。
父「物はどっち(右側か左側か)で噛む?」
と、噛み癖を聞いたらやはり、
娘「左~、だってな右側で噛むと、知覚過敏だから歯が痛くなるから、左で噛んでる」と・・・
立たせた状態で右奥歯にティッシュを噛ませてみると、
娘「痛い・・・(涙)」
このままの状態でしたら、また左側で噛んで、顎がずれて顔が歪み、顎の痛みや肩こり、頭痛が出現すると予想。
最後に姿勢バランスの調整を行い、右奥歯の痛みも取れ、終了。
あとはセルフケアだけ指導し、様子をみます。
当院は顎関節症などの、顎専用の整体を行っております。
整形外科や、歯科などで薬やマウスピースなどだけでは、改善しない顎関節のお悩みをご相談下さいませ。
© 2016 ささがわ接骨院・整体院.