三重県四日市市西日野町4299
月~金 9:00~12:00 土 9:00~12:30/16:00~20:00
[休診日]午後土曜・日曜・祝日
三重県四日市市西日野町4299
月~金 9:00~12:00 土 9:00~12:30/16:00~20:00
[休診日]午後土曜・日曜・祝日
スタッフブログ 2018年05月02日
こんにちは!
ささがわ接骨院・整体院の見並です。
今日は先月末頃にご来院された肩こり・頭痛にてお困りの方について書いていきたいと思います。
この方は慢性的な肩こりがあり、この肩こりがお仕事が忙しくなってくると酷くなってくまい、そうすると頭痛が出てしまうことがお悩みでした。
ご自身でも昔から姿勢の悪さは、ご家族や友人の方から指摘されたこともあり、根本的に改善するには『姿勢矯正』を受けたほうが良いのではないかと思いご連絡を頂きました。
ご連絡いただいた当初、お話を聞いていくと症状がかなり出てしまっているため、まず治療として施術を受けて頂いた方が良いことをご提案させて頂き、ご理解いただきました。
あまり肩の痛みが強い方や、頭痛、痛みにより首の動きが悪くなってしっまている方は、いきなり姿勢矯正を受けても症状の改善にお時間がかかってしまうため、まずは症状を取ることに特化した治療の当院オリジナル整体を受けていただきました。
姿勢矯正と治療の何が違うのか簡単に書いていきます。
当院の姿勢矯正の特徴としては、お身体の全体に対して施術を行い、一回の施術にて姿勢の変化も体感して頂きます。
今多くなっている『ストレートネック』も『反り腰』が強くなると、それを補正するため首がどんどん前に出てしまうことがあるため全体的な治療を行うことが良いと思われます。
肩甲骨を動かしたり、腰の筋肉や股関節の施術も行うため、肩や腰のだるさや重さにも効果的です。
また他の整体ではあまりみられない、胸郭に対しての施術も行うため呼吸量も増え、褐色脂肪細胞を刺激しお身体の代謝を上げるなど様々な効果があります。
次に治療ですがこちらは症状を取ることにより特化しているため、姿勢矯正が全体的な施術に対して、局所的な治療になります。
症状が強い方におすすめで、国家資格者が解剖学など構造に基づいて施術を行います。
患者様の状態に応じて施術を行うので、治療方法はそれぞれになりますが、首の治療でいえば首の骨のここが動いてないなど、よりお身体を細かく診る治療となっております。
頭痛などの痛みといった症状がある場合は治療、全体的な姿勢を整え身体の重さ等が気になる方は姿勢矯正を受けていただくのが良いと思われます。
簡単にはなりますがこれが当院の姿勢矯正と治療の違いになります。
当院では最初に問診やカウンセリングをさせていただく際に、患者様のお身体の状態をより深く理解するため、姿勢のお写真を撮らさせていただきます。
お写真を撮ることにより、ご自身の側面像などを客観的に見ることが出来、ご自身の今現在の状態を詳しく知ることが出来ます。
この患者様も漠然と姿勢が悪いとは思っていたらしいのですが、どこがどう悪くて、どのように負担がかかってしまって、症状が出ないようにするにはどのように気を付ければよいのか、まったく分からない状態でした。
当院では痛みなどの症状があり治療を行う際も、姿勢矯正を行う際も、患者様の現在の状態からこれがどう変わると良いのか、なぜ良いのかを姿勢の写真を踏まえて説明いたします。
この患者様も来院された当初は顎が少し上がり、首は前に出て、肩は巻き肩になり、腰は反り腰などなど…気になる点は沢山ありましたが、一回の施術にてお身体の変化を体感して頂き、姿勢等も改善していかなくてはならないため継続通院を考えていただきました。
今現在治療を開始して約一月経つ状態となるのですが、肩の痛みも消え、最初にご来院頂いた時から頭痛も出ておりません。
もし同じような症状でお悩みの方はお力になれるかもしれません。
ぜひ一度『ささがわ接骨院・整体院』にご連絡くださいませ。
© 2016 ささがわ接骨院・整体院.