スタッフブログ 2017年11月17日
ささがわ接骨院・整体院は『産後の骨盤矯正』が人気メニューです。
院長の加藤です。
当院へ産後骨盤矯正される方で、他の院さんで『産後骨盤矯正』を受けられて来る方が時々見えます。
こちらも参考までに、他の院さんの『産後骨盤矯正』のご感想を聞く事があります。
「○○さん、他の産後骨盤矯正を受けられたと言う事ですが、効果はいかがでしたか?」
「・・・・???ん~~~、分からないです(笑)」
「え?何か説明とかは無かったですか?歪みの状態とか、施術後の変化とか・・・」
「無かったです。これで大丈夫、整いました!みたいな(笑)」
「えーそうなんですね、分かりました・・・・」
ここ最近『産後の骨盤矯正は』もはや『常識!』となっています。
そうすると、なんか『流行っているから』とか、ちょっと、腰周り押して、仙腸関節押さえて、足の長さが揃えばOK!みたいな、整体も多いのではないでしょうか?
当院の産後骨盤矯正は、一般症状の骨盤矯正とは違い、産後の骨盤周りのダメージによる回復を目的とした、『産後の骨盤』専用の矯正技術です。
なぜ?産後骨盤矯正が必要か?
妊娠・出産と、腰椎・骨盤関節・股関節などに、通常時の何倍と言う負荷がかかります。
妊娠すると、出産に備えてホルモンの働きで、関節が緩くなっていきます。
関節が緩くなると、それを支える筋肉の負担が増え、腰痛、股関節痛(臀部痛)、脚のだるさ等が出現します。
その痛み・だるさに耐え、やっと出産を迎えます。
出産時は骨盤関節(仙腸関節・恥骨結合)に大きなひずみが出来るほど開きます。
その為、出産後は骨盤バンドなどで固定を行わないと、関節が緩み放なしになり、筋肉に負担をかけ続けるので、慢性的な腰痛や坐骨神経痛を起こしたりします。
しっかりと骨盤バンドで、1~2か月ほど固定を行うと、出産時の骨盤関節のダメージが修復されてゆきます。
そして出産2か月目から、残った骨盤の歪み・開き・固さを改善してゆくのが、『BMK産後骨盤矯正』なのです。
ささがわ接骨院・整体院は専門の女性セラピストが対応致します。
男性のセラピストより、女性特有の悩み事や、女子トークが出来るので、とても評判です。
時々「院長先生にお願いしたい」と御指名頂きますが、すべてお断りしています。
院長も臨床経験が29年あるベテランですが、『BMK産後骨盤矯正』に関しては、専門の女性セラピストが、毎日の施術とトレーニングを積んできているので、院長より『絶対的に』上手です。
それは、自信を持って言えますし、クライアントさんの信頼も厚いです。
さて、『BMK産後骨盤矯正』がなぜ、お勧めなのか?
それは、
当院での施術の流れ(初検時)
産後の骨盤矯正は1回だけでは良くなりません。
一時的に効果は出ますが、また「戻り」があります。
それをちゃんと定着させていく為に、きちんと指示・指導させて頂きます。
個室で施術致しますので、お子様とご一緒の来院OK! ベビーカーの乗り入れOK!です。
『BMK産後骨盤矯正』
1回 6040円 (要初検料)
ご予約はこちらからでも
© 2016 ささがわ接骨院・整体院.