三重県四日市市西日野町4299
月~金 10:00~14:00 16:00~19:30
土・祝日 10:00~13:00
[休診日]水曜日・日曜日
三重県四日市市西日野町4299
月~金 10:00~14:00 16:00~19:30
土・祝日 10:00~13:00
[休診日]水曜日・日曜日
スタッフブログ 2017年10月12日
こんにちは!
ささがわ接骨院・整体院の見並です。
今日はご来院いただいている患者さんの、ご紹介させていただきたいと思います。
50代の主婦の方
もう何十年も前から肩こり・頭痛に悩まされていて、それに耐えながらずっと生活をされていたと仰ってました。
今回ご来院頂いたきっかけは、頭痛が頻繁に起きるようになり、締め付けられる様な痛みが、耐えられないくらい酷くなってきて困っているということで、ご来院頂きました。
当院は最初にお時間を頂いて、問診・検査を一人一人しっかり行います。
本人が気にされていた姿勢の悪さ、肩の張りなどももちろん大事なのですが、首の動きを診るテストを行った際、可動域がほとんどなく、特に上を見る首の伸展テストでは、患者さん自身の自覚はありませんでしたが全く上を向けない状態でした。
そこに着目し、頚に動きを付け関節の調整を行ったところ、1回目の施術により頭痛が消え、首の動きも付き、肩の重さもほとんど改善しました。
しかし経過が長いこと、まだ日常生活による負担、そして姿勢の仕組みなどにより、しばらくするとまた症状が出てしまう可能性がある事などを説明し、完全に支障が無くなるまで少しお時間が掛かることをご理解頂き、継続通院を決意されました。
2回3回と治療が進む内に肩の重さも段々軽くなり、5回6回目には痛みや日常生活の際も違和感を感じ無くなってきたので、どんどん治療の間隔を空け、現在は再発防止の為、月に一回のメンテナンスに通われ日々を快適に過ごされています。
今回なぜこういった内容を書いたかと言うと、
「こんな事なら、もっと早く来たら良かった。」という言葉を帰る際に毎回かけて頂き、その言葉がまた、今も同じ様な症状で悩まれている方に届けばと思い書きました。
よく「たかが肩こり、忙しかった日は頭痛が出るけど少し我慢していれば治まるから…」
「頭痛があるけど痛み止め飲んででも仕事に行かなきゃ」と仰る方がいます。
しかし痛みは信号なので、我慢したり薬で抑えつけると症状はどんどん酷くなり、お仕事に支障が出たり、家事が出来なくなり、ご家族に迷惑を掛けてしまうケースをよく聞きます。
またロ○キソ○ンやボル○レ○などの痛み止めは、肝臓に負担をかける為、お身体の回復を遅らせます。
余程痛みが強くない限り使用はお控え下さい。
日常生活やお仕事は痛みのある状態では、確実にパフォーマンスが落ちます。
整える事により症状が出ないお身体を造れば、日々の生活もかなり違ってきます。
また長らく症状でお悩みの方はアプローチを変えるだけで、お身体の状態は変わってきます。
ぜひお早目に決断し、ご連絡下さい。
© 2016 ささがわ接骨院・整体院.