三重県四日市市西日野町4299
月~金 10:00~14:00 16:00~19:30
土・祝日 10:00~13:00
[休診日]水曜日・日曜日
三重県四日市市西日野町4299
月~金 10:00~14:00 16:00~19:30
土・祝日 10:00~13:00
[休診日]水曜日・日曜日
その他の症例 2015年12月23日
47歳男性 前日にタイヤの交換の為、タイヤを車に載せ運びをして、その後杭打ちをしました。
その夜から背部(肩甲骨部)の痛みを訴えるようになる。
『既往歴』
本人曰く元々背中、腰は弱く、疲れが溜まったり、急に使い過ぎたりすると、腰・背中が痛くなるとの事。
いわゆる『ぎっくり腰』『ぎっくり背中』が癖になっている状態。
『検 査』
脊柱の前後屈不能
胸椎下部・腰椎上部の可動域の減少を認める
右肋骨部の可動域減少を認める。
右腰部起立筋の筋緊張あり。
骨盤関節(右寛骨)の後方変位を認める。
『施 術』
胸椎・腰椎の可動域制限を起こしている付近の筋肉を丁寧に緩和。
胸椎5/6 8/9関節部を調整
『結 果』
主訴の背部痛(息をしても痛む状態)は7割ほど改善
残りの3割と同時に腰部痛が顕著になる。
原因は胸椎部関節の変位と筋緊張にあると判断し、施術はほぼこれで終了と判断。
実はこの症例報告は院長加藤です。
朝起きたら身体が動かなかった為に、スタッフに施術してもらいました。
やはり原因となる異常個所をきちんと突き止めて、適切な施術をすると言う事が大事です。
しかも出来るだけ早期の施術により、回復も早くなります。
© 2016 ささがわ接骨院・整体院.