三重県四日市市西日野町4299
月~金 10:00~14:00 16:00~19:30
土・祝日 10:00~13:00
[休診日]水曜日・日曜日
三重県四日市市西日野町4299
月~金 10:00~14:00 16:00~19:30
土・祝日 10:00~13:00
[休診日]水曜日・日曜日
スタッフブログ 2015年09月07日
ささがわ接骨院へは学生さんも沢山いらっしゃいます。
部活動などでお身体を痛めたり、スポーツパフォーマンスを上げる為にメンテナンスで全身の調整にいらっしゃいます。
そんな中で、時々スポーツをやる為に、テーピングを希望されてくる子も多いのです。
しかし、テーピングをすると、痛みが取れると思っている子も多いので、テーピングをすると
「う~ん、まだ痛いです・・・」
と、なる場合があるのですが、テーピングで全部の痛みは取れません。
特にスポーツテーピングは、関節の動きも悪くなります。
スポーツテーピングは損傷個所をサポートする代償に、関節の動きを制限します。
何処まで動けるか、何処まで固定するかは、さじ加減な所もありますが、10ある痛みを、5まで減らしてフィールドに立てるようにする。
そんなイメージです。
関節の動きは悪くなりますが、痛みが減る事で、力が入れやすくなったり、体重をかけやすくなります。
本当は損傷個所が、しっかり修復するまで、『メディカルテーピング』でしっかりと固定を行い、安静に出来るのがベターなのですが、
何でも「スポーツ休め」と言うと、特に学生さんは部活を休みたくないので、痛みを顧問の先生や、両親に言わなくなります。
ささがわ接骨院では、極力テーピングで痛みをコントロールしながら、スポーツを続けていける努力をします。
怪我をしたら、早期に固定を行う事で、早く改善しますよ。
そして、テーピング等で、固まった筋肉・皮膚を当院の特徴的な施術『吸引マッサージ療法』を行う事で、早期の改善を促します。
スポーツによるお怪我、痛みはささがわ接骨院へご相談下さいませ。
© 2016 ささがわ接骨院・整体院.