スタッフブログ 2015年06月07日
施術料が高いので続けられません・・・
ささがわ接骨院のある患者様のお言葉です。
ささがわ接骨院では、各種保険を取り扱っております。
例えば、スポーツで足を挫いたり、スノーボードで転んで、肩を捻じったり、など急性のお怪我ならば『健康保険』を使って施術が受けられます。
ささがわ接骨院の得意な施術として、交通事故のむち打ちがあります。 医師の症状固定などの診断がされてなければ自賠責保険などの保険も使えます。
しかし、慢性的な負傷原因が不明な症状は健康保険は適応されません。
時々、健康保険適応外の方に、『実費施術』になる事をお伝えすると、
「なんで、保険使えやんのや!」
「市役所に訴えるぞ!」
「他の接骨院では使えるのに、何でここは使えやんのや!」
と、叱られます。
あまりにも、受付スタッフが気の毒に怒られていると、僕が出て行って説明させて頂きます。
良識のある方は、説明させて頂きますと、おおよそご理解頂き、施術を受けて頂ける場合と、
「保険が使えないなら、いいです・・・」
と、いい帰られる方もいらっしゃいます。
人の価値観はそれぞれなので、それで良いと思います。
ささがわ接骨院では、料金表を掲示していますし、おおよその料金もご説明させて頂いていますので、後でビックリするような料金は請求いたしません。
1年以上五十肩で苦しんでいる方が見えました。
整形外科で電気療法と、お薬で通っていて治らなかった肩が、当院の整体を受けて4回ほどで大幅に改善しました。
が、次の予約時間にお見えにならなかったので、お電話をすると、
「(施術料が)高いので続けられません・・・」
繰り返しますが、人の価値観はそれぞれなので、良いのですが、1年苦しんだ肩の痛みが良くなり、寝れるようになった1回3000円の施術が高いと言われたら、後は何も言えません。
健康保険の施術は確かに負担金のみの支払いなので安い金額の支払いになりますが、保険の範囲ではやれない事、診れない事も多いのです。
300円と3000円と言う数字だけでなく、『効果』と言う価値観で見てもらいたいものです。
保険施術で物足りなさを感じている方、ささがわ接骨院へご相談下さいませ。
© 2016 ささがわ接骨院・整体院.