三重県四日市市西日野町4299
月~金 10:00~14:00 16:00~19:30
土・祝日 10:00~13:00
[休診日]水曜日・日曜日
三重県四日市市西日野町4299
月~金 10:00~14:00 16:00~19:30
土・祝日 10:00~13:00
[休診日]水曜日・日曜日
スタッフブログ 2015年03月04日
交通事故の治療で、示談前と言う事を条件で、見解を書きます。
交通事故でのお怪我は、様々な理由から、医師の診断や、画像所見などが必要となってきます。
その為、事故後早急に、整形外科などで、レントゲンやMRI,CTなどで検査を行う必要があります。
その所見を以て、治療が開始されるのですが、病院の治療は、投薬と、注射とリハビリテーションとなります。
このリハビリが、牽引器で首を引っ張ったり、電気療法で筋肉を緩和したり、または光線療法を行い血行を良くしたりします。
がっ!案外整形の先生も無茶する先生がいらっしゃいます。
受傷後、数日で頸椎牽引したりなんかします。
患者さん、ゲロゲロの頭痛ガンガンになったりしてます。
その為初期症状(急性期)はあんまり強い治療はしない方がいいです。
時々病院は電気しかしてくれない・・・と、おっしゃる方も見えますが、症状によっては、ささがわ接骨院も電気治療のみの施術もあります。
しかし、組織損傷が修復されてくると、今度は刺激痛より鈍痛となってきます。
この時期からささがわ接骨院では、少しずつ状態を見ながら、筋肉をほぐし、固まった脊椎関節の動きを改善していゆきます。
しかし、強い炎症の痛みであったり、筋肉を緩和する薬剤などを併用し、普段の生活を少しでも行いやすいようにするのが良いでしょう。
はい、長くなりましたが結論です・・・
検査・診断・投薬・公式書類(診断書など)は病院・整形外科病院で。
リハビリは接骨院が専門です。
ささがわ接骨院の院長は、整形外科病院の理学療法科に8年間勤務しておりました。
リハビリの先生が、10人以上居て、一人の患者様に、2人担当が付き、治療のプログラムからフォロー、またはデーターを取り、勉強会などで
発表を行い、症例報告をシェアしてました。
整形外科病院でも、ここまで一貫して行う院だったらいいですね。
そうでく、病院の治療だけで、改善が見られない様ならば、お近くの接骨院に相談するのもアリだと思います。
★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★
【四日市市/交通事故専門治療・対応で信頼の接骨院】
~交通事故・腰痛・肩こりはお任せ~
ささがわ接骨院・整体院
住所:三重県四日市市西日野町4299
電話番号:059-323-1140
公式ホームページ:https://www.sasagawa-bs.jp/
交通事故専門ページ:https://www.sasagawa-bs.jp/accident-treatment/
フェイスブックページ:https://www.facebook.com/sasagawa.seitai
★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★☆。.:*:・”゚★
© 2016 ささがわ接骨院・整体院.