スタッフブログ 2014年10月15日
「接骨院で交通事故のお怪我の治療が受けれます」
最近ではどこの接骨院のHPでも表記されております。
当院のHPにも書いてありますね。
もし、『交通事故の治療』と言う商品があり、どこの接骨院でも扱っているならば、何を基準にして院を選べば良いのでしょうか?
『治療院』なので、結果治れば良いですし、治す為に通院しやすい環境の院を選べは良いのです。
しかし、少し考えて頂きたいのは、接骨院の先生や受け付の方は、保険のプロではありません。
保険を取り扱っているなら、知識は当然あると、当院の患者さまも思っていらしてますが、実はそうで無い院が多いのです。
一昔前に比べると、情報も増え、勉強されてる先生方も多くなってきましたが、まだまだ知識が乏しい院も多いようです。
治療院に自動車保険の知識が無いと、患者様に不利益をもたらします。
後で知って、患者様が後悔される場合も多いのです。
当院もまだまだ、知らない事も多いと思います。
だから、患者様に不利益を与えないように、日々弁護士の先生のお話を聞いたり、セミナーへ参加して知識を増やしているのです。
当院では僕の知識不足を補う為の、アドバイザー(医師、弁護士、行政書士、損保代理店、損保人身担当OB、損保物損担当OB)
と連携を取り、患者さまへの対応を行っております。
上記を読んでも解決されなければ、下記などにてご相談下さいませ。
© 2016 ささがわ接骨院・整体院.