三重県四日市市西日野町4299
月~金 10:00~14:00 16:00~19:30
土・祝日 10:00~13:00
[休診日]水曜日・日曜日
三重県四日市市西日野町4299
月~金 10:00~14:00 16:00~19:30
土・祝日 10:00~13:00
[休診日]水曜日・日曜日
よくある質問 2014年07月15日
はい可能です。骨盤矯正自費治療となりますので1回2,000円となります。
骨盤が捻挫状態にあり、最低1ヶ月は固定が必要で骨盤矯正は出来ません。
1ヶ月間しっかりと腹帯で固定を行い、体重が元に戻っても腰痛があったり、お尻や骨盤周りが明らかに大きくなったな?と感じましたら当院までお気軽にご相談ください。
出産時に、骨盤が大きく開く際に動く関節が「仙腸関節」と「恥骨結合」と言う部分となります。
通常は大きく動く関節ではないので、その場合「捻挫」に近い状態となり、周りの靭帯などが伸びてしまいます。
ですので出産後は「腹帯」で骨盤を締めます。目安として、1ヶ月は行います。
それにより、捻挫を起こした骨盤の関節が元通りに締まります。
しかし、この腹帯で固定がしっかりされていないと、「仙腸関節弛緩症(不安定症)」となり、腰痛やプロポーション崩れの原因となることがあります。
© 2016 ささがわ接骨院・整体院.