三重県四日市市西日野町4299
月~金 10:00~14:00 16:00~19:30
土・祝日 10:00~13:00
[休診日]水曜日・日曜日
三重県四日市市西日野町4299
月~金 10:00~14:00 16:00~19:30
土・祝日 10:00~13:00
[休診日]水曜日・日曜日
スタッフブログ 2018年12月21日
こんにちは!
柔道整復師の見並です。
今日は『肩こり』と『肩の痛み』でお悩みの女性について書いていきたいと思います。
今回ご来院された患者様は5年ほど前から『肩こり』の症状が有りました。
最初はそれ程『肩こり』の症状が強くないため「普段デスクワークだから、ずっと座っているし運動不足だからかな?」と考え治療などを行う事はしませんでした。
年々『肩こり』の症状が酷くなり、肩の痛みを感じる様になってきました。
痛みを感じても最初の内は、それ程強い症状では無かったのですが、どんどん痛みが強い状態になってきて、最近ではその痛みが睡眠をとっても解消されなくなって来ました。
この段階まで来るとご自身だけで改善するのは難しいと考えて当院にご連絡頂きました。
今回の方が『肩こり』にしても『肩の痛み』にしても症状が慢性化してしまっているのは、必要以上に身体への負担が増えている事にありました。
お身体への負担が増える原因としては、患者様の『姿勢』に問題が考えられました。
当院では最初にご来院頂いた際に、患者様のお身体の状態をより深く理解する為、姿勢のお写真を撮らさせて頂きます。
その際に姿勢のチェックを行うのですが、今回の方は慢性的に『肩こり』を起こしてしまう『巻き肩』と『ストレートネック』と呼ばれる状態でした。
この状態になってしまうとお身体のバランスは崩れ、それを支えるため筋肉への負担は増えていきます。
負担が増えても休まる時があれば解消されるのですが、姿勢の問題が起きていると身体に負担が掛かり続けて休まる時が無いため、お身体への負担はどんどん蓄積されてしまいます。
筋肉をマッサージやストレッチにて緩めると、一時的には楽になる事が多いのですが、負荷が掛かり易くなっているため、筋肉などが固くなってきて『肩こり』などの症状が再発してしまいます。
改善していくためには骨格から変える必要があり、骨格が変わってくると良い姿勢が取り易くなります。
今回の方も骨格を調整し、お身体に負担がかかってしまう『ストレートネック』と『巻き肩』にならないような整体を行っていきました。
整体を行うと、もちろんお身体が楽になるなどの変化が出るのですが、当院では施術前と施術後に姿勢の写真を撮り変化を見て頂きます。
施術前では一目見てすぐ分かるくらい首の位置が前に出て、肩の巻き込みがあったのですが、施術後は首の位置も良い位置へと変わり、自然と胸が張れるような状態になり、巻き込みの状態も変化が出ていました。
しかし残念な事に、お身体は前の状態へと戻ろうとする力が働くため、時間の経過とともにお身体の状態は元の状態へと戻ってきてしまいます。
お身体の状態を変えていくためには、集中期間を設けて何度かお身体を調整していく必要があると考えます。
今回の患者様もお身体の状態を変えていくために、継続的な通院をお考え頂きました。
2回3回と施術を行っていくと、初回では出来なかった場所も施術できる様になり、症状も出なくなって来ました。
しかし骨格自体は動き易くはなって来ているのですが、まだまだ良い姿勢を維持するとなると難しい状態でした。
4,5回目の施術では症状もあまりなかったため、骨格を動かす施術を主体に行っていきました。
6回目の施術の際には症状もなく、骨格の状態も良くなってきたため、6回目以降は期間を空けながら経過を観察していきました。
今回の患者様は日常生活で気を付ける事もしっかりと守って頂いた事も有り、期間を空けたとしてもお身体はどんどん良い状態へと変わっていきました。
慢性的になり諦めている症状も、原因と解決法が合えばお身体が変わって来るかもしれません。
四日市にて『肩こり』『肩の痛み』などでお困りの方は『ささがわ接骨院・整体院』にご相談くださいませ。
© 2016 ささがわ接骨院・整体院.